遊びの旅人のメモ帳

ゲームや漫画のアレコレを語るメモ帳

采配ノすゝめ (2)人形と編成

指揮官をやっている人に優しい指南動画

今回は戦術人形の特徴や部隊の組み方などについて

 

YouTube

 

しかし戦いに勝つには、ただ単にレベルを上げるだけでは足りない

なので今回は人形の強みや上手な力の引き出し方について解説していく

 

銃種

以前に書いた記事に6つの銃種の特徴を詳しく記しているので、そちらを参照していただきたい

チューニング - 遊びの旅人のメモ帳

 

編成

・能力を尖らせる

能力や陣形バフは銃種、人形ごとに異なる

人形には得意分野が異なっており、その特徴に応じて組ませる人形を合わせる必要がある

 

例えば守備に特化している人形なら回避を強化させ更に回避を強化してくれる陣形を持つ人形を組ませるのがセオリーとなる

f:id:freetraveller:20191027220636p:image
f:id:freetraveller:20191027220643j:image

 

逆に攻撃力を強化したりダメージを与える人形なら装備で打点を強化し、火力・射速・命中を引き上げる人形を組ませるのが望ましい

f:id:freetraveller:20191027221533p:image
f:id:freetraveller:20191027221525j:image

 

育成

・編制拡大とコア

レベルが一定値を超えると「編制拡大」が出来るようになる

これはダミーを増やす事で、お手軽に戦力強化が出来るシステムである

編制拡大には同じ人形を入れる代用コアを使う事で拡大出来る

ダミーは最大4回増やせるが回数が増える度に必要なレベルと人形が多くなる

 

1回目:レベル10以上・必要数1体

2回目:レベル30以上・必要数1体

3回目:レベル70以上・必要数2体

4回目:レベル90以上・必要数3体

 

また人形のレアリティに応じて必要なコアの個数も決まっており、その個数は以下の通りである

 

☆2:1個

☆3:3個

☆4:9個

☆5・EXTRA:15個

 

例えば☆4に5体目のダミーを付けたい場合(9×3=) 27個のコアが必要になってくる

f:id:freetraveller:20190912160802j:image

同じ人形を持っている場合、組み込めばで必要なコアの消費を軽くする事が出来る


f:id:freetraveller:20190912160949j:image

f:id:freetraveller:20190912160939j:image

なのでレアな人形を入手したらロックをかけてコアの消費を軽くしておくと、いざ戦力強化する際に身動きが取れやすくなる

f:id:freetraveller:20190912160722j:image

 

・コアの確保

☆3以上の人形は解体する事で代用コアを獲得出来る

f:id:freetraveller:20190912231638j:image

解体する人形のレア度で獲得個数が決まっており☆3で1個、☆4で3個、☆5で5個のコアをもらえる

編制拡大に必要な個数以上の人形が来た場合は迷わず解体して部隊のスペースとコアを確保しよう

 

・人形製造と資源の管理バランス

人形製造を行う際は1日に人形・装備製造は4回までにする

これは毎日行われるミッションに必要な回数が4回だからである

 

また各資材がたくさんあり、かつ加入してない特定の銃種を揃えたいなどの非常に強い明確な目的がある時以外は、製造する銃種はハンドガンだけに絞ろう

f:id:freetraveller:20190912233208j:image

 

理由は2つ

1つ目は製造コスト

ハンドガン以外の銃種は1体作るのに資材が400、場合によっては800も必要なケースが出てくる

特定の銃種にこだわり過ぎて製造すると将来、資材不足になるリスクが高くなる

なのでコストが少ないハンドガンのレシピを回すのが基本になる

 

2つ目はコアの確保

レシピに従った製造をすると、たまに☆3以上の人形が出てくるケースが出てくる

解体した際に得られるコアの量は解体するレアリティによって決まり、どの銃種でも同じ量しかコアを得られない点に注意

最初のうちは編制拡大分にとっていいのだが、溢れた場合には積極的に解体してコアを少しずつ集められるというメリットがある

戦力強化にコアはいくらあっても足りないので日頃から集めておくのがいいだろう

 

スキル

・パッシブとアクティブ

人形のスキルの中にはアクティブはパッシブを持つ者がいる

f:id:freetraveller:20190912235657p:image

パッシブはスキルを発動していなくても自動的に発揮される効果

アクティブはスキルを発動して得られる効果と覚えておこう

パッシブとアクティブが同時にあるスキルは使うタイミングも重要になってくるので必ず強制手動をオン(チェック)にしておこう

 

・スキルレベルと資料

スキルを鍛えるには訓練資料がいる

これは毎週火・金・日曜日に開催される「資料収集」で入手出来る

f:id:freetraveller:20190912223414j:image

現在のスキルレベルに応じて必要な種類の資料と数が決められており、それを使い時間をかけて訓練すればスキルレベルが上昇する

 

必要な資料数と訓練時間は以下の通り

初級(100:1h → 200:2h → 300:3h)計600

中級(120:4h → 200:6h → 300:9h → 400:12h)計1020

上級(200:18h → 300:24h)計500

 

部隊の状況を見ながら必要な資料を集めるといいが特に決まってない場合は中級資料を中心に集める事をオススメする

 

 

 

部隊を育成するには時間と知識、そして経験の積み重ねが非常に肝心となる

毎日、少しずつ学んでいけば最前線でも、しっかりと戦える部隊に成長できるだろう